9月行事
【食育】
☆日本の伝統文化に触れました☆
9月21日はお月見会をしました!!
今日は何の日?と質問すると「お月見ぃぃーーー!!!」
とみんな元気に答えてくれました♡♡
<お月見クイズ>
Q. お月見はどうしてするの?
A.お米や野菜がたくさんできたことをお月様に感謝するため!
お月見をする秋は食べ物がたくさん採れる季節なので、
今年もたくさんの収穫をありがとうございました。来年もおねがいします。
とお月様にお団子をお供えしたのがお月見の始まりとされています。
今日のおやつはみたらし団子!
みんな「美味しいーー!」
「お月様みたいにまん丸!」
と喜んでいました♡