生活支援員(中途・正規)募集要項【あお空】
なんだかんだで、人といるのって楽しい
【求める人物像】
「人の幸せを応援できる方」「人の喜びを創造できる方」
身近な人の喜ぶ顔が見たい、人間観察を通じて、自分ができること、チームでできることを考え、さりげないフォローや心配りしている人を求めています。
【こんな方が向いています】
●家庭と両立できる仕事を探している方
●人と関わるのが好きな方
●福祉のやりがいが好き
●人間関係を大事にしたい方
【あお空ってどんな事業所?】
◆あお空では「ちょっと大きな家」というビジョンを掲げ、誰もが自由に立ち寄ることができたり、遊びに来たりできるような「間口の広い家」として、施設入所事業を運営し、アクティブシニアの方や長期失業者の就労の場としての機能も担っています。
◆広域的な福祉活動を目指し、生活支援員が携わった支援のプロセスや成果を広く地域の方や利用者ご家族、福祉関係者などに発表する事例研究発表会を開催し、人の強みを社会にリーチできる活動を行っています。
◆多機能な福祉人材の育成をすすめ、チームリーダーは全従業員の選挙で選任したり、またチームメンバーは毎年入れ替えを行い、意見の違いの中から、目標達成ができるような仕組みを作ったりと、多様な価値観を受け止める人材を育成しています。
■ 生活支援員(中途・正規) 募集要項
【雇用形態】
正社員(既卒・中途)
【仕事内容】
●施設入所を利用される身体障害の方、知的障害の方、精神障害の方の入浴、食事、排泄の介助や健康管理。
●レクリエーションや事業所で提供する活動プログラム(運動、リハビリ、音楽療法、外出など)のサポート。
●働きながら介護福祉士や社会福祉士の資格取得ができたり、福祉に関する様々な研修の情報収集ができたりと、キャリアアップを目指した働き方ができます。
【勤務時間】
8:30~17:30
7:00~16:00
10:00~19:00
11:00~20:00
16:00~翌10:00
【勤務場所】
浅口市金光町佐方2130番地
(障害者支援施設あお空)
【給与】
□大学卒モデル月収
244,300円(住宅手当、通勤手当、夜勤4回、資格手当含む)
□短大・専門学校モデル月収
237,800円(住宅手当、通勤手当、夜勤手当4回、資格手当含む)
※経験年数換算(雇用形態、期間など)して初任給を調整
□通勤手当 上限26,000/月
□住宅手当 上限21,000/月(居住形態に応じる)
□夜勤手当 10,000円/1回
□処遇改善手当(2023年度実績 450,000円/年)
□福祉・介護職員等支援手当(2023年度実績 9,600円/月)
□その他手当
・扶養手当
・資格手当
【昇給】
年1回(4月)
【賞与】
4.6か月(年2回)※初年度は3.12か月
【休日】
シフト制 年間公休数110日
※学校行事、介護等、家庭のご事情がある場合など、臨機応変に対応します。
【休暇】
育児介護休暇 年次有給休暇
【福利厚生】
健康保険、厚生年金雇用保険、労災保険、社会福祉施設職員等手当救済制度、健康診断、退職金制度、インフルエンザ予防接種、資格取得支援制度
【研修・教育制度】
□職場内研修
・新人職員研修
・感染症予防対策研修
・虐待防止、権利擁護研修
・初めての福祉研修(新人職員向け)
・コーチング研修(中堅職員向け)
・マネジメント研修(チームリーダー向け)など
□職場外研修
・成年後見人制度研修
・救急法研修(AEDの使い方、異物除去の方法など)
・階層別キャリア研修
【 採用の流れ】
①会社説明会
・1日目/仕事内容、給与、職場環境などの説明会
・2日目/現場の支援の見学(スタッフや利用者との交流)
※適時、採用担当者と振り返りを行い、求職者の方の意向を確認しながらすすめます。
③一次試験(管理職面接)
④二次試験(法人役員面接、筆記試験/作文と一般常識)
⑤内定
【応募について】
会社説明会の申し込みはコチラ↓
https://forms.gle/Ny2HAcevNTdLfh7a9
【あお空Instagram】
https://www.instagram.com/aozora71
【あお空Facebook】
https://m.facebook.com/aozora.meikoukai/
【パートをご希望の方へ】
フルタイムのパートの方も募集をしています。詳細はこちらのページをチェックしてください↓↓
生活支援員(パート)募集要項【あお空】
【採用に関するお問い合わせ】
障害者支援施設あお空
採用担当 林田雅文
TEL:0865-42-6306
受付時間 月~金(9:00~17:00)